2022年1月8日 日曜日
三連休の中日。
お天気に恵まれたので
久しぶりに北部・本部町のふくぎ並木へ行って来ました(^^)
着いたとたんに水牛が♪
ふくぎ並木の向こう側に伊江島が
青い海に浮かんでいるようで美しく
写真におさめてみました。
琉球石灰岩で作られた石垣
パワースポットと言われるだけあり
ふくぎの木の間の木漏れ日を感じながら
主人とゆったりと歩き
心が洗われて行くのを感じる時間となりました。
散策して少しお腹がすいたところで
サーターアンダギーを見つけて購入。
紅イモのサーターアンダギー
店先のベンチをお借りして一休み。
久しぶりに訪れた「ふくぎ並木」
幸せな気持ちにさせてくれる場所。
また訪れたいと思います♡
行きたかったお店
ふくぎ並木の後
やっぱりお腹がすいてしまったので
以前、Subaruさんが行っていらした沖縄そばのお店
「てつこのそば」に行こうとしたら・・・
臨時休業中・・・
残念でしたが
次回のお楽しみとします♪
今日も古宇利島へ
順番が前後しますが、ふくぎ並木の前に訪れた
北部に行くなら欠かせない古宇利島♡
今日も美しい海で出迎えてくれました♡
この海を見るたび、海の見える家に住みたいと言う気持ちが
湧き上がってきます。笑
麹で作った餡子
お料理の写真がないので
先日作った米麹使用の発酵餡子を使ったミルク寒天とお雑煮
丁度よい型がなく
寒天が固まってからグラスに移し替えました♪
この所カロリーや糖質を気にしているので
発酵あんこを作ったのですが・・・
お砂糖追加のレシピにお世話に (;^_^A 笑
やっぱり甘いものは美味しいですね ♡
メッセージ*おおみやばあばさま
***おおみやばあばさま
先日のお嫁さんからのお言葉。
本当、涙が出るほど嬉しいものですね。
いつもサポートしてくださるお義母さまに
言葉にして伝えて下さったお嫁さんも素敵な方ですね♡
新しい年が始まり
今年の目標は「一日に一回は家の外に出る事。」と決め
なんとか実行中 笑
本当はお料理を頑張らないと。なのですが・・
皆様からエネルギーを頂きながら
頑張りたいと思います(^-^)
今日も取り留めのないブログとなりましたが
お付き合い下さりありがとうございました。
南風