2021年5月5日(水・祝)
今日、梅雨入り宣言のあった沖縄☂
その宣言通り、雨が降り蒸し暑く
今もシーリングファンを回しています
今日も主人が夕ご飯を作ってくれました☆彡
種から育てたツルムラサキが育ち過ぎ(^▽^;)
行燈仕立てのように育てていたのですが
このままですと、重さで紐が切れてしまいそうなので
食べることに♪
ツルムラサキの胡麻マヨ和え♡
先日JUNちゃんさん追いで作らせて頂き
主人がとっても気に入っていたので
今日は自分で作っていました(*^-^*)
ツルムラサキって、ちょっとクセがありますが
こちらのレシピではクセがあまり気にならずに食べられます☆彡
そして、上の写真に写っているボトルに入っているのは
オーツミルク♪
オートミールって素晴らしい
1 オートミールは全粒穀物のため食物繊維やミネラルが豊富。
2 特に食物繊維は玄米の約3倍
3 食物繊維は善玉菌のエサになる事で腸内環境の改善を期待
4 水溶性食物繊維のβ-グルカンは糖の吸収を穏やかにするので
血糖値の急上昇を抑える効果あり
5 マグネシウムや鉄などのミネラルはダイエットをしている人が
不足しやすいのでダイエット中にもお勧め
6 カルシウムは玄米の約5倍も含まれます。
(ネットより引用させて頂きました)
CANADOLLさんのレシピをお借りして
オーツミルクをすでに2回作らせて頂きましたが
お店で売っているオーツミルクが
本当に簡単に出来てしまい驚きました(*^-^*)
我が家では牛乳(パン作りとヨーグルト作り用)の他に
豆乳を買っているのですが
これからはレシピをお借りして豆乳の代わりにオーツミルクが良いね♪と
主人と話していました。
身体に良いオートミールを手軽にとれるレシピ
CANADOLLさんありがとうございます☆彡
我が家で咲いた月桃の花と原種のカンナ
我が家の裏で頑張って育ってくれている月桃とカンナ
花をつけてくれたのでカットして家の中に♡
月桃の花はキャンドルで作られているように
ツルンとしていて綺麗です♡
沖縄の道端には月桃が無造作に生えていますので
4月末から5月に沖縄へお越しの際はぜひ見つけてみてください☆彡
つくれぽお礼♡
***マーシャルボンボン♩さま
リピ、そしてお友達にもご紹介下さり
ありがとうございました☆彡
そしてデーツと生姜のはちみつ漬けのレシピ
ありがとうございました。
もう主人が大絶賛でした♡
ヨーグルトに入れると全体に味が広がり
口の中に美味しさが♡♡♡
幸せアップします〜♪
***ルチアーノ★★★さま
ルチアーノさん、リピありがとうございます
実はルチアーノさんの「デーツはちみつ生姜」のつくれぽを拝見し
「反則な美味しさ」とのお言葉に目が釘付けになりました~
本当に美味ですよね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
フキが食べたくって仕方のない私。
ブログのフキが美味しそうで羨ましく見せて頂きました♪
マーシャルボンボン♩さん、ルチアーノさん
私の世界を広げて下さり、お二人に感謝です(*^-^*)
今日も長いブログになってしまいましたが
お付き合いくださり、ありがとうございました。
皆様のブログ・日記・キッチンにお伺いする事が
私の寛ぎタイムとなっています
いつもありがとうございます☆彡
南風